演題募集のご案内
※本会での演題募集は、UMIN(大学病院医療情報ネットワーク)を使用したオンライン登録となります。
本会ホームページの演題募集ページよりご応募いただけます。
演題募集期間
2025年8月19日(火)~2025年9月30日(火)
※採択通知は、2025年11月中旬頃の予定です。
演題応募カテゴリー
演題登録の際は、カテゴリーをお選びください。
ただし、採用の段階でご希望のセッションと異なるセッションでの発表をお願いすることがあります。
1 |
医療の質 |
2 |
医療安全 |
3 |
感染管理 |
4 |
教育 |
5 |
看護業務 |
6 |
多職種チーム |
7 |
クリティカルパス |
8 |
働き方改革 |
9 |
患者サービス |
10 |
地域医療連携 |
11 |
医療情報・DX |
12 |
病院運営 |
13 |
健診業務 |
14 |
災害医療 |
15 |
事業継続計画(BCP) |
16 |
薬剤 |
17 |
その他 |
|
|
抄録作成について
演題名 全角48文字以内
抄録本文 全角900文字以内
登録可能な共同演者の数 最大9名まで
登録可能な所属施設の数 6施設まで
演題応募資格
筆頭演者及び共同演者は「日本医療マネジメント学会」の会員に限ります。
ご入会前の演題応募も可能ですが、下記ご確認いただき、2026年2月13日(金)までに必ず日本医療マネジメント学会への入会手続きの完了をお願いいたします。
会員資格が確認できない場合、演題を取り消すことがあります。予めご了承ください。
なお、入会手続きに関する詳細は下記学会事務局へお問い合わせください。
演題登録フォーム
入会に関するお問い合わせ
日本医療マネジメント学会
https://jhm.umin.jp/
■特定非営利活動法人日本医療マネジメント学会事務局
〒860-0806 熊本市中央区花畑町1-1 大樹生命熊本ビル3階
Tel: 096-359-9099 Fax: 096-359-1606
E-mail:
office@jhm.or.jp
利益相反(COI)の開示について
日本医療マネジメント学会第18回兵庫県支部会では演題登録に際し、発表演題に関係する企業等との利益相反(COI)の開示が必要です。抄録登録時から遡って過去3年間以内のCOI状態を申告してください。なお、開示は当該発表演題に関連した企業等と発表者(共同演者含む)の金銭的なCOI状態に限定されます。
COI自己登録が完了していない場合には、演題登録・学会発表が行えません。
詳細は学会ホームページに記載の「日本医療マネジメント学会利益相反(COI)に関する指針」をご確認ください。
個人情報のお取扱いについて
ご登録いただいた「氏名」・「連絡先」・「E-mailアドレス」などの個人情報は、事務局からのお問い合わせなどに使用いたします。また、「氏名」・「所属」・「演題名」・「抄録本文」は、ホームページ及びプログラム・抄録集に掲載することを目的として利用し、本目的以外に利用することはございません。上記趣旨にご理解いただきご同意の上、ご登録くださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ
運営事務局:有限会社トータルマップ
〒675-0055 加古川市東神吉町西井ノ口601-1
Tel: 079-433-8081 Fax: 079-433-3718
E-mail:
jhm-hyogo18@totalmap.co.jp